
「マツダ2ハイブリッド」登場
1.5リッター3気筒エンジンベースのハイブリッドシステムを搭載
画像
https://i.imgur.com/Mdf5lJU.jpg
2
https://i.imgur.com/ds8oQgp.jpg
引用元: ・新型マツダ2 デミオを公開(画像あり) [144189134]
ベルクカッツェみたいだな
あれ?
ヤリスのOEMになったの?
TOYOTAに似せてきたな
ヤリスやん
ヤリスと何処が違うの?
ヤリスのスキンチェンジ版
>>1
見分ける方法が知りたい
まんまTOYOTAのヤリスだろ(笑)
丸目だったら買ったかもしれん
ずっと続いてる尖り目は嫌い
写真貼り間違えてるだろ。
これはヤリス。
100個買った
ええな
なんぼなん
まさかのエンブレムまでそっくり
ハイブリッド化もして完全にパクった
(´・_・`)
効果ほとんどないマイルドハイブリッドだろ?
むしろこっちがマツダっぽく見えてきた
これだとデザイン的にスイフト一択だわ
コレはヤリス
走行性能と低燃費性能をもつ異次元の車
とっくに軍門に下ってたろ
ライズとロッキーみたいなもんか
マツダなんてもう小型車作る元気ないよ
元々ファミリア
元アクセラ
せめてFバンパーくらい専用品にして五角形グリルに出来んかったんか…
一般人は乗らんでしょ
軽のいいよね
だってさ
なるほど、ハイブリッドはトヨタから買うのは知ってたが、デミオ自体OEMになったのか。
いよいよSUV以外やる気なさそうだな。
デミオのガソリンディーゼルとハイブリッドが全く違うデザインになりますって話でしょ
ホンダ買うしか選択肢なくなったな
危うくパクリだ!って書きそうになった
前のは狭くて天井低いし最悪だった
広さが欲しい貧乏人はフィット買えばいい
そして気づく
後席に乗せる人などいなかったことに
トヨタ 「ああーん?」
マツダ 「バッヂだけ変更でいいです」
北米だとトヨタがマツダのOEM販売してるで
https://car.motor-fan.jp/images/articles/10009195/big_1230634_201904181147400000001.jpg
あまりにも売れなくてとっくの前に廃止になってっけど
少しフロントマスク変えてとっくに完成していつでも出せるロータリーレンジエクステンダーとか出せばよかろうに結局日の目はみないで終わるのかな
ノーマルマツダ2・・マツダ製で出します
ハイブリマツダ2・・ヤリスのoem
燃費基準突破のためラインナップにしました
ということか?
CX-5もヘッドライトBMの意匠パクってる感あるし
BMが逝ってしまわれたからある意味マツダは正しい
https://i.imgur.com/zaQ4efH.jpg
マキバオー
これコラじゃないの?
もう鼻にしか目がいかないじゃないか
まごう事なき来年出る車
まあちょっと変わるかもわからんが
これはまだマシの方
こんなんだぞ
https://i.imgur.com/Frz8r53.jpg
鼻の穴おっ広げてイキり散らしてますな
コラかと思うほどの酷さ
ほんとに格好いいと思ってんのかこれ
ぶひぃ
排気音はぶひいいいいいぃ
鼻の周り光ってるのは、フォグなのか?
これただのヤリスじゃん
ヤリスじゃん!W
欧米中東のOEMはごちゃごちゃしてて把握できんわ
マツダこれから何作るの?って状態じゃんw
やっぱりコストの面で無理だよなぁ
貧乏くせぇ世の中になっちまったな(´・ω・`)
BMWをリスペクトしてるから
マツダ以外はなんでわざわざ名前つけてんの?
と同じレベルの質問だぞそれ
アホでも車名覚えられるように
>>139
欧米市場では「型式-数字」みたいな車名・モデル名の方が通りがいいんだって、なんかで見た。
で、ヨーロッパではそれでやってて、そのルールを国内市場でも使うようになった。
どんだけやっつけなのよ
デミオってそこそこマツダの中では売れた車じゃないんかい
車でもカメラでも、メーカーのコンセプトが明快に
現れてる初代が1番いい。
収まるか?
トヨタやん
まさかヤリスがデミオになるとはねw
好きなんだけどなぁ(´・ω・`)
OEM生産、つまりヤリスのバッジだけマツダに換えて売るの。
サクラ大戦同梱版で少し得した気分になった
安いのはスイフト
貨物車はフィット
上質感ならデミオ
迷ったらヤリス
日産ノート「················」
性能はだんちなんだろうけど
国産トラックなんて全部同じぞ
シグネチャウイングはどうした
https://i.imgur.com/GwZ9kCn.gif
https://i.imgur.com/JQ1QV1p.gif
https://i.imgur.com/ucgmSIt.gif
https://i.imgur.com/QczlCNT.gif
https://i.imgur.com/CDFzuaI.gif
これをいつでも貼り付けられるように準備してるわけ?
ドライバーが下手くそだった様にしか見えない
不意の障害物を急ハンドルで避ける、つまりドライバーが下手な操作をした時の挙動を評価するテストに何言ってんだ?
ヤリスぎ!
つけとこうぜ
これは製品デザインまでトヨタがやってるからODM
マツダ版のトヨタ新型「ヤリス」が世界初公開! 新型「マツダ2 HV」2022年春に欧州で発売へ
https://kuruma-news.jp/post/452253
> このマツダ2 ハイブリッドは、トヨタの100%子会社であるToyota Motor Europe社からOEM供給を受け、トヨタ「ヤリス ハイブリッド」をマツダブランドとして販売するものです。
なるほど
そういう事かw
SUVは一気に4車種追加するらしいけど
なんか情けないな
自民政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価🤗🤗
https://i.imgur.com/ZQYdXdk.jpg
https://i.imgur.com/rar93Ww.png
https://i.imgur.com/YSaufll.jpg
https://i.imgur.com/WLNPQno.png
https://i.imgur.com/O5pBe2R.png
だよね
かわらんやろ
四角いのでええねん
寺「デミオです」
客「マツダ2じゃねぇの?」
寺「ヤリスです」
心配しなくても日本じゃ売らないから
DEデミオは傑作だった
ジムカーナで無双してた
先行ってるよな
スバルとの86/BRZと似たようもんかね?
MX-30が全然売れなかったからEuroの罰金対策で急遽決めたのかね
そりゃこうなる
その方が基本性能高いだろうし
ナビの接続先とかシステム回りってどういう扱いなんだろ?
powered by Auto Youtube Summarize