
画像
https://i.imgur.com/qgBw7vN.jpg
2
https://i.imgur.com/ulIIAdM.jpg
3
https://i.imgur.com/WBexXot.jpg
引用元: ・30代男「固定電話はステータス 無きゃヤバイ奴だよ 携帯だけの奴は信用がない未来」(画像あり)
横の女は30代ではなさそうだけどお母さんかな
草、ママンか
履歴書の電話番号って携帯と固定分けてないな
うーん、ちゃんとした男には見えんな
ひかり電話月額数百円だろ
もはや加入権とか言う時代でもないのにそんなもんにステータス感じてんのかよ
無駄な事好きそうな体型だな
特殊詐欺師の場合そう言うだろうな
見るからに胡散臭えツラしやがって
これで30代なの?
固定電話持ってるかどうかという、どうでもいい体裁は気にする割に、体形の太さは気にしないんだな。
こいつ見て固定電話捨てる決心付いた。
家には楽天のスマホ置いとけば良いや。
せっかく行為でインタビューに応じたのに
マスコミの印象操作に使われてかわいそう
こんな字幕出したら詐欺師にしか見えねえもんな
固定電話持って無い人が何言ってんだ?
デブのほうが信用ならねえよ
HUAWEI最悪だな
めっちゃやばいやん
中国人てすぐ挟まるよな
ざまあw
チャイニーズのDNAには挟まりたいって本能があるんだろうな、クソNGワードですよだな
かわいそう
これ多いな
ネット引いてるから電話線来てるけどモデムに繋いでないやつ
あるあるパターンだな。
契約上ついてくるが一切利用してない。
ADSLのこと?
うちもFOX見てる
【悲報】やせた金正恩に全人民が号泣
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624854074/
https://sakamobi.com/wp-content/uploads/2021/06/652afa69a967be541816cb6431a9f24a.jpeg
172 ミザール(SB-Android) [FR] sage ▼ 2021/06/28(月) 15:00:53.19 ID:UWl+X+sv0 [1回目]
黒電話からスマートフォンにレベルアップ
固定電話にはセールスしかかかってこないぞ🥺
FAX送るときだけつなげてる
FAXはもう15年使ってないけどまだ利用することあるのかね
そんなこと今の30代が言ったらむしろ時代遅れだわw
NTTのステマだってハッキリわかんだね
今はまじで迷惑な営業電話が大半になってるぞ。
会社は重要視はしてる
浮浪者かどうか疑われるレベルってこと?
ていうか無いと、住所もホンマかいなとなる
特殊詐欺とかアポ電強盗やる人からの信用が厚いよな
俺それだけど営業の電話しかこないから線引っこ抜いてるわ
やはりセールスや詐欺っぽい内容の電話しかかかってこないらしく留守電固定になってる
固定電話がある家は、セールスと詐欺グループとNTTのいいカモ
電話に出るだけで在宅確認出来ちゃうからアポ電強盗の皆さんも固定電話推奨するんだよな
つか、携帯も信用情報真っ黒だったら契約できないだろ
子供いないの?小学校の連絡網、ほとんど固定電話だよ。
ネットだと連絡網はもうないとか言ってる人多いけど、普通にあるし。ちなみに千葉市だから田舎ではない。
いや田舎だろw
セキュリティの甘い学校なんだな
事件起きないといいね^^
事件って・・・。電話番号知ってるだけでは何もできないと思うけど。
先生からの一括メールもあるけど、メール見ない人もいるらしく結局、連絡網で電話連絡する必要性があるんだろうね。
学校は緊急やいじめとかの重大な事じゃないと電話しないよ?普通伝える事は連絡帳に書くよ?
個人情報管理甘いねえ^^
電話番号簿って売れるんだよ
小学生の親と紐付けできてる電話番号簿を悪い事に使われないといいね
今は一斉緊急メールだけど?個人情報保護で昔みたいな連絡網なんてないぞ?ホントに子どもいるんか?
ほんと20年超前から個人情報うるさくなって
縮小したよなあ
自分の前後しか載ってない連絡網ってなんだよw
今となっては共働きだらけで常に在宅してるやつあまりいないから連絡網ってんでるな
自分の住んでるところが全てだと思うのはどうかと思うよ。
少し調べればわかると思うけど。
そんか個人情報ダダ漏れな地域未だにある事に驚きを隠せないわ、青ヶ島にでも住んでるのか?
まともな奴は夜になると固定回線
番号維持費に金がかかるのがNGワードですよみたい。
今は携帯にも電話がかかってくることはマレ
効率が悪いので全てがSMS
NTTも固定電話続ける気が既に無いんだろうとは思う
ちな借金全力踏み倒し中だけど
8年で5回くらいは使ったぞ。
殆どFAXでしか使わないけど
嫁に元彼女達との縁を切れと迫られて番号変えさせられたんだわ
やっぱりヤバいやつやん
迷惑電話の根絶やし頑張らなかったせいが筆頭だろうな
個人宅に営業かけた事業者から1通1万円くらい貰えないともう復活しないよ
悲しい
それも新卒の話こそ想定にないよな
大学生なんかは実家だろうが賃貸だろうが
就職後一人暮らししようものなら電話番号変わるうえに
電話してもNGワードですよすら出ないで常時留守電だから
まあこの電話番号はワイで3世代目なのでそのまま使い続ける
それな
商店でもないのに固定に掛けて来る奴なんて胡散臭えのしか居ねえわな
固定は主から従になってる
必要無いし出る事無いけど一応契約はしてると言う。
そろそろ完全に解約しても社会的にも問題無いと思うんだが。
無能っぽい
固定電話番号がなんらかの信用情報と紐づいてると感じることはたまにある
威張るために載せるにしても
60超えたママ以外取る人いない家電の番号伝えるってメリット皆無だよなあ
市町村跨いで引っ越せば番号変わるしかないから本当に使えない
固定電話はずいぶん前に解約したが、はて?
だったらまだ権利は保持してるよ
権利書持ってないの?
質屋とかに行けば買い取って貰える、と言っても今じゃ二束三文だけど
昔はそれくらいだったらしいが
4,5年くらい前に勧誘に来た人は、今は光の固定電話なら安くなってるって言ってな
いくらか覚えてないけど
置き薬のセールスきたら置く?
使わなければ料金いらんけど
スマホあるから要らない
うちでも勿体ないからと使いもしない固定電話置いてるし
うちの実家もだw
親父が元NTT社員だったから仕方ないけども。もういらんでしように。
携帯だけだと不安なタイプです
あってもまず使わないもんなあ、家族友人知人会社関係も全てスマホに来るし
固定に電話くるのってオレオレと通販会社くらいだわな
回線は引いていない
今や一銭の価値もない
あと何あるかな
電話なんて連絡とるためにあるんだから取れるならなくてもええやん
powered by Auto Youtube Summarize