
画像
https://i.imgur.com/hl6MvWA.jpg
2
https://i.imgur.com/Za38iyk.jpg
>>2
火星化が進む中国都市
https://i.imgur.com/a8EFURr.jpg
https://i.imgur.com/GC80GMm.jpg
https://i.imgur.com/o0lLYA2.jpg
https://i.imgur.com/I9fXg6F.jpg
https://i.imgur.com/iy3Qe2P.jpg
https://i.imgur.com/fIfs6Ka.jpg
https://i.imgur.com/sprCWGo.jpg
https://i.imgur.com/zB5Gi8E.jpg
https://i.imgur.com/KOuhiAy.jpg
https://i.imgur.com/sg0vykX.jpg
印旛日本医大もこんなもんやし何とも
近未来映画のセットとして人気出そう
映画の撮影とかで二次利用できそうだな
バイデンのアメリカ大統領就任式で利用された廃墟が無かったっけ?
火星と言うより
Planet of the apes
って雰囲気だな
>>2
火星化が進む中国都市
https://i.imgur.com/ukBI5wM.jpg
https://i.imgur.com/Np9FZlq.jpg
https://i.imgur.com/mWkRBs1.jpg
https://i.imgur.com/Uk5FxmW.jpg
https://i.imgur.com/XQiaIst.jpg
https://i.imgur.com/n8acxYT.jpg
https://i.imgur.com/sAlgWAM.jpg
https://i.imgur.com/mwpmdYL.jpg
https://i.imgur.com/wy0kbNU.jpg
https://i.imgur.com/YLsmySx.jpg
製作年: 1977年
製作国: アメリカ/イギリス
原題: CAPRICORN ONE
求人の広告付いてるけど君は無職なの?
ぐぇ
タクラマカン砂漠かも
いいカメラ使うとバレちゃ……あ、いや、何でもないから🤗
全員連れてさ。
カメラ上に向けたら場所がバレちゃうwww
中国凄い俺凄い!ホルホルホルホル!
火星のドキュメンタリーとかで、いかに大変かみたいなのを散々みたけど
中国はサラッと実現してんじゃん
アメリカ終わってるな
そりゃアメリカとソ連が多大な犠牲を出しながら巨額な費用と時間をかけて築き上げてきたノウハウを盗むだけで済むからな
特にソ連は膨大な損失と失敗を繰り返してるからなあ
「到達は3か国目、火星表面で観測に成功すればアメリカに次いで2か国目」だってね
ソ連は墜落しかしてない
なんだよな~
ESAはくに扱いなの?
1976年にアメリカ合衆国のバイキング2号は火星着陸に成功し、火星表面の映像を地球に電送した。
着陸する標的の大きさが段違いに難しいからハヤブサかなぁ
でも日本は火星軌道にすら載せれてないじゃん
何しに火星へ行ったんだ
学術的探究心か
途上国への中国威信アピールか
具体的な利権確保があるのか
来年あたりには火星に中華街出来てるからな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
火星での爆発が見られる
ワクワクするな
人類初の火星の環境破壊の称号を得るのか…
胸熱
アメリカの探査機のとこまで移動してお互いを移してほしい。
中国ならその後相手を破壊するとこまで期待する。
中国のほうが凄そうだな
これを見れること
感謝するはことでら
アメリカ焦るだろ
支那国内でドローンと人の目を使って頑張って監視してるのに
対世界では凄いんですねwww
何でもやる強さ好きだよ
多くの犠牲を出しながらそのうちその環境に適応した子孫が誕生するに違いない
じょう じょじょ
惑星じゃないけど月
独自情報はほとんど得られないだろうけど、まあ中国人民は喜ぶのかな
月探査の時も精細な写真撮ったとかホルホルしてたけど実は日本の探査機かぐやが撮った写真使ったのがバレて大恥かいてたからな
10000%フェイクだよこんなん
中国もこれだけの科学力と経済力を備えた大国になったんだから
もっともっと人類そのものの発展に貢献していってほしい
見せても色抜きw
奴等の行動力は良い意味で異常ww
powered by Auto Youtube Summarize