
実車試験対象、年15万人 信号無視など違反歴
来年から、高齢運転者対策・警察庁
警察庁は11日、事故が相次ぐ高齢運転者対策として、
2022年6月までに導入する実車試験「運転技能検査」
の内容を盛り込んだ報告書をまとめた。
75歳以上で過去3年間に信号無視など
一定の違反歴のある人が対象となり、
試算では年15万3000人に上る。
技能検査は運転免許証の更新時に、
自動車教習所などのコースを走行し、
一時停止や右左折といった課題を実施する。
危険な運転をすれば減点される方式で、
70点以上(二種免許は80点以上)で合格する。
赤信号の無視などは即不合格となる。
免許証の更新期間内に繰り返し受検できるが、
合格しなければ更新できない。
試算では年3万5000人が1回目で不合格となる。
過去3年間に信号無視のほか、
▽逆走▽追い越し車線での長時間走行▽速度超過
▽禁止場所での横断や転回▽遮断踏切立ち入り
▽交差点での右左折時のルール違反
▽交差点で他の車両の進行を妨害▽横断歩行者の妨害
▽踏み間違いや安全不確認▽携帯電話使用―
の11類型のいずれかの違反をした人が対象となる。
画像
https://i.imgur.com/EoJhjRd.jpg
↓
https://i.imgur.com/uSdxIVq.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9247072c14259b9abceee290d1f30fee74ab283
引用元: ・老害75歳以上 ゴールド免許以外はほぼ免許更新で実車試験 2022年の未来から(画像あり)
よう、認知症野郎
免許取得時 90点以上で合格
75歳以上更新 70点以上で合格
NGワードですよじゃないのか?
ボケ老人
ワラタw
頭も体も
腐ってるからな
老人
それやると人大杉で対処出来んのじゃなかろうか
ぐぇ
運転していない層はどーでもいいからゴールドは放置なんじゃないの
運転してない層が、よっしゃー久々のドライブすっかで事故も大いにあるわな
ペケポン
そこまで自信ないなら乗るなよ。
ペーパーで高齢とか怖すぎる
本当に運転下手すぎる
車両感覚が乏しいようでこっちがチャリで信号待ちしていたら
腕にドアミラーぶつけてそのまま走り去りやがったww
普段運転していない証拠だぞ
普段運転しないなら放っておいていいんじゃね?
あまり効果なさそう
被害者が泣き寝入り。
期限内じゃなくて2回目で受からなきゃ取り消しでいいだろ
いけないから返納は無理。
今後、田舎では下手したら生きていけないから、田舎が廃棄されるの確定したよねこれで
上級国民様は事件も事故も揉み消してんだろ、抜け穴作ってんじゃねーよ
なんかあれよね、需要がないなら淘汰されればいいってより
国の改正でなんとか仕事を確保して残そうってそういう傾向あるよね
教習所に委託するのかな
運転を仕事にして運転のプロの会社が70歳以上は危ないって思ってるから運転させないんだろ?
事故率とか考えたらそれくらいの年齢から跳ね上がるとか統計的なデータとかあるんじゃね?
それなら試験受けさせるの70歳から上で良いんじゃないだろうか?
少子化な上に免許取らない奴が増えて警察の天下り先も大変だからな
ボケは急にやってくる
あと自転車も免許制にしてくれ
ノールックで交差点飛び出しとか自志願者だろ
ゴールド=ペーパーとかいう考えの奴
およびゴールドにならなかったブルーは運転するな。
邪魔なんだよ、下手くそ。
青帯が普通という認識がそもそもおかしくて、単にヘタクソなだけ
powered by Auto Youtube Summarize