【画像】こういう家に住んでる奴の正体WiWiWiWiWiWiWiWiWiWiW

1: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:17:01.01 ID:rk13ngxdd

tps://i.imgur.com/e4XVJgo.jpg

引用元: ・【画像】こういう家に住んでる奴の正体WiWiWiWiWiWiWiWiWiWiW

67: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:27:19.63 ID:wyX9yrMQ0
>>1
53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8a5d-naYg)[] 投稿日:2019/03/24(日) 21:00:29.48 ID:Py6vCFJw0
中学の同級生のいじめられっ子の家がこんな感じだったけどもっとボロかった
母子家庭で家の中何にもなくて冷蔵庫の中にイカの塩辛だけが入ってた
軽い知的障害があってなぜか全国の郵便番号を完璧に覚えてたんだけど、郵便番号が7桁に変更された時にショックで自した

85: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:31:13.12 ID:v2otTclW0
>>67
こんなんネタでも思いつかんオチよな
ほんまだったんかな

102: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:33:24.06 ID:lrlw0Q9K0
>>1
見たことねえよ
物置じゃないのか?

117: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:35:39.43 ID:BtQ1sjP0M
>>1
よくみたら真ん中に鳥山明みたいなやつ立ってこっち見てるやんけ

2: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:17:13.59 ID:Oa4LpTQUd
ヒエッ…

3: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:17:19.88 ID:CHId3fHod
あっくん

4: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:17:25.95 ID:L4EIJMsVa
無能

5: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:17:26.70 ID:/ForzrFLd

6: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:17:27.74 ID:E9cOdnDH0
穢多非人やろ?

7: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:17:33.57 ID:gk+I6fOwd
なにこれこわい

8: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:17:42.31 ID:DaoWceoGd
団地の近くにある

9: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:17:50.96 ID:g4cyKa8gd
案外高級車が止まってたりしてビビる

10: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:18:03.12 ID:tHM6wVfKa
はだしのゲン定期

11: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:18:08.67 ID:NpBywkoPd
闇深いよな

12: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:18:10.31 ID:cS+jeCT60
家から謎筒が出とるのは何なんや

13: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:18:19.68 ID:toh4H4sTd
ヤリマンが住んでる

14: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:18:21.29 ID:kg7UHJhy0
足が謎の病気のなんj民が住んでそう

15: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:18:32.98 ID:F12oxtxr0
築何年なんやろな
バッバの家も築50年近いけどこんな感じじゃないし

16: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:19:01.16 ID:y7Tip3r+d
レクサスが止まってたりするよな

17: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:19:35.55 ID:DCzVCUQJ0
騒音少なそうでええやん

18: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:19:41.37 ID:8l0baASJ0
わいのじいちゃんこれ30軒くらい持ってて月100万以上稼いでるわ

34: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:22:55.03 ID:Uo+YgR2v0
>>18
スジの者やんけ

76: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:29:17.13 ID:sfRJ0bSZ0
>>18
場所にもよるけどこんなので3万以上取ってるのかよ
当にシノギやんけ

19: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:19:46.32 ID:Q3CwFdrF0
まワ家晒

20: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:20:22.85 ID:PxvssVtK0
キリスト教の黒い貼り紙貼ってあるイメージ

21: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:20:27.63 ID:MXWTfOXP0
だるま

22: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:20:45.54 ID:c5rdJpJA0
七里の駅前に建ってたけどなくなってもうたな

23: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:20:51.33 ID:knjaO4BL0
DV旦那から子供と逃げてきた母親が住んでるイメージ

24: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:20:59.08 ID:0BLpTJDw0
小学校のトッモの家行ったらこれやった時はなんとも言えない気持ちになった

25: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:21:14.56 ID:A67sTWEod
身寄りも金もない老人には丁度いい物件や

26: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:21:17.96 ID:2EIW4bjLp
どいつ仁

27: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:21:18.10 ID:PRiYb3Prd
キン肉ハウス?

28: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:21:26.10 ID:hRa8lkCer
同和やんけ

29: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:21:31.39 ID:oc35DzGn0
ワイこんな家持っててにベトナム人が4人入居してるわ

30: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:21:56.92 ID:AAn99e+00
○キティ?

31: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:22:15.49 ID:t2gB5PqR0
ワイの好きな子の家がこれだった

32: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:22:31.71 ID:mQS6mU4oa
GTA5トレバーの日本版

33: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:22:44.02 ID:ulTLZ6ZM0
金持ちがAVとるための家やぞ

35: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:23:03.58 ID:11GZ0sWF0
あっくんちやんけ

36: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:23:07.74 ID:EHB0kDkPr
犯罪者が住んでそう

37: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:23:07.86 ID:4re6WBUi0
あったな
窓が割れてるのを直さないで変なビニールがくっついてた

38: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:23:09.24 ID:dZtvfqGu0
近所の愛想のいい爺がこんな家だったわ

39: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:23:13.67 ID:mHcfCb860
だるまの家

40: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:23:33.14 ID:eRLgBbGEM
日本人ちゃうで

41: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:23:52.79 ID:A67sTWEod
大家も親から相続したはいいけど面倒で碌に管理してないやつや

42: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:24:05.79 ID:mp+XyFIm0
職業柄こういう家によく行くけど貧乏人ばっかやで

48: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:25:10.61 ID:dOTiVA2K0
>>42
当たり前やろ…

63: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:26:45.73 ID:mp+XyFIm0
>>48
>>51
そうでもないで中には三、四十万するベッドを一括で買ったりする奴もおるしそれぞれや

70: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:27:48.17 ID:2BaqOL0MM
>>63
貧乏人というかNGワードですよなんだろ

50: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:25:35.11 ID:X+GsRevW0
>>42
ケースワーカー?

51: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:25:43.98 ID:4re6WBUi0
>>42
貧乏人じゃない奴がいるのかよ

56: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:26:11.57 ID:rpX7JABU0
>>42
当たり前やろ

61: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:26:37.03 ID:psHO6h5a0
>>42
当たり前過ぎて草

74: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:28:33.07 ID:3hvY2xC3d
>>42
見たまま定期

43: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:24:12.90 ID:Ce27oEF/0
これまじでなんなん?
教えて欲しいわ

44: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:24:26.58 ID:2N8sbKuXa
池崎定期

45: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:24:33.82 ID:yIzUvU4T0
壁に看板貼って補強してて笑ったわ
どこから盗んできたんや

46: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:24:44.09 ID:hTaL1hp30
駅近で周りはみんな小綺麗なのに一軒だけこんな感じなの見るのちょっと感動するわ

47: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:24:53.26 ID:p8JfXxdt0
大阪の下町の老人ってこんなとこ住んでて何か疑問に思わんのかな
「あれ?ワシの家なんか違くない?」って

49: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:25:26.23 ID:4re6WBUi0
こういう家に住んでたマサシくんは中2から学校に来なくなったな
兄弟が沢山いるけどみんなそうだったらしい

52: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:25:44.10 ID:8l0baASJ0
こんな借家でも一軒家だから月5万くらいするんだよな

53: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:25:55.26 ID:RDWvEw+1M
生活保護率100%いってそう

62: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:26:42.84 ID:rpX7JABU0
>>53
一応持ち家やから無理やろ

71: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:27:52.77 ID:RDWvEw+1M
>>62
持ち家なん?
ワイの市では1日800円で貸してくれるらしいが

54: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:25:59.11 ID:n158iiCj0
部落

55: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:26:05.75 ID:A2C6WbyDa
阪急神戸線乗ってたらこんな家見えるわ

57: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:26:13.46 ID:uL/mFXTA0
県営とか市営ちゃうの?

64: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:27:01.32 ID:p8JfXxdt0
>>57
県営や市営は一軒家じゃなくアパートやし耐用限界超えたら解体するやろ

58: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:26:16.12 ID:R5Txv+ZF0
刃牙ね定期

59: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:26:25.75 ID:X+GsRevW0
平屋とかほとんど見ねーわ

60: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:26:34.83 ID:2BaqOL0MM
1950年くらいやろ

65: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:27:05.28 ID:yQHghu5vd
昭和の同和問題解消で建てられたニコイチハウスやな
家賃補助が降りて1万で住めるからやたら高級車が停まってたりする不可思議地域

66: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:27:15.01 ID:APOMoW/80
バラックかな

68: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:27:21.79 ID:CLalizsm0
そもそも住んでるんかな

69: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:27:34.15 ID:IgF5+yFg0
うちの社宅はこんなんやで

72: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:28:00.83 ID:o3UBdaUXr
ワイや

73: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:28:01.29 ID:oBqtF8wH0
京都の崇仁もこんな感じやったけどもう取り壊されたしな
あれは歴史の遺物として置いといて欲しかった
あとウトロも

78: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:29:27.93 ID:p8JfXxdt0
>>73
たかが昭和の数年の景色を残してるだけの貧民窟が何がどう歴史遺物やねん

88: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:31:48.99 ID:oBqtF8wH0
>>78
それもそうやが差別の歴史として置いといても良かったんちゃうか?
まあワイが単純にあの異様な雰囲気が好きやったっていうのもあるけど

94: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:32:45.65 ID:0zogOFsh0
>>88
You Tubeで在日とか部落民のバラック集落の動画見るの好きやわ

75: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:28:39.80 ID:3pNQcNv40
ワイの田舎の爺ちゃんの家がこれだわ
期間限定なら楽しいんやけどな

82: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:30:37.08 ID:Ul8gKbhAM
>>75
ワイも夏に田舎に泊まりに行くのすこやったな
3日超えた辺りから急激に帰りたくなったけど

77: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:29:34.14 ID:HEzM5ZxJ0
東京のウサギ小屋アパートみたいなもんや

79: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:29:41.52 ID:+KYtrWRB0
昔の持ち家なんてこんなもんやろ

80: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:29:52.84 ID:Tfs8+xPI0
金ためて家買う前の布石として限界まで生活レベル落としてるとかならわかるけど、大抵こういう家の親ってパチンカスで貯金なんてして無いよな
つーか貧乏人ほどパチンコで全財産毎月スってるのホンマにアホやんね

81: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:30:20.28 ID:TeKvBWaq0
田舎だとここまで酷くないけどこんな家多いよな

83: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:30:49.97 ID:A67sTWEod
公営のパターンもあるな
入居者が全員ぬまで取り壊せない

84: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:31:11.84 ID:hYCPRZzga
さむそう

86: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:31:23.93 ID:YSc62VCR0
小学生のときの友達の家がこんなやったわ
あのときは別に疑問抱かんかったな

87: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:31:31.10 ID:Xnm6JT1y0
知らん土地でもう空き家やろなぁとか思ってたらばあさんガラガラって出てきてヒエってなる

89: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:31:57.76 ID:hYCPRZzga
公営住宅って質素なだけで作りはそれなりの家やろ

90: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:32:01.32 ID:WuMy3AZd0
こういう渋いとこに住みたいんやけどsuumo探しても出てこないんやけど

91: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:32:27.66 ID:qhL8ak5Ia
B地区やな

92: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:32:35.03 ID:lJtxt3eK0
ワイが育ったアパートはこのタイプ以下だったからこの手の家はむしろ羨ましかった

93: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:32:39.20 ID:HoKoYscv0
特級階級な

95: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:32:48.01 ID:K6zXjrDu0
https://i.imgur.com/qvuGuUk.jpg
こいつの家やろ

110: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:34:06.37 ID:JBlt8J3Ka
>>95
バイオハザード7かな?

96: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:32:49.29 ID:pY3T1Co1d
なお壁はこう
https://i.imgur.com/IJAwNyS.jpg

118: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:35:41.26 ID:SbnR14Te0
>>96
これって金貰えるんか?

97: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:32:50.26 ID:SVaAYzoSd
藤本美貴の実家がこんな感じだった気がする

98: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:32:55.54 ID:F44C/zvvM
俺んちやん

99: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:32:58.29 ID:dK49kYmu0
可愛い同級生が住んでたな

100: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:33:04.45 ID:lEnSi/FdM
都内のウサギ小屋とこれどっちが良い?

111: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:34:20.97 ID:/TAbY6SeM
>>100
ウサギ小屋派まだ断熱しっかりしとるけどこういうのはほとんど外と変わらんで
冬とか本当地獄

101: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:33:19.68 ID:F3iJTwVv0
公営住宅の1番ショボいのはこんなやで
https://i.imgur.com/lMew1R9.jpg

103: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:33:26.61 ID:W6HMW/EB0
これで家賃いくらなんよ

104: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:33:28.26 ID:/TAbY6SeM
文化住宅定期

105: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:33:34.56 ID:L3ZMYY470
サンシャイン池崎の実家

106: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:33:35.14 ID:hjyFN9+b0
小学生の頃小学校の近くにこういう家が6軒ぐらい立ってる場所が空き家で全部家財道具そのままやったんやけどあれはなんやったんやろ

107: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:33:45.90 ID:z+xSsWwKp
冬寒いやろ

108: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:33:46.76 ID:a0W7GCof0
彼女がこんな家だったわ

109: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:33:59.68 ID:VL4cCEUp0
ワイんちやん

112: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:34:32.70 ID:dyttijhQ0
黒字に黄色文字でキリストの言葉書いてありそう

113: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:34:58.80 ID:SVaAYzoSd
目黒の高級住宅街でこれ見かけたときの衝撃

114: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:35:02.64 ID:q6StgLuJ0
ワイの家これに親しいけど内観めっちゃ綺麗や
水まわりは割と最新機材やし

120: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:35:46.12 ID:KSePYdQYa
>>114
貧乏だから住んでるの?

115: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:35:23.53 ID:np56bToP0
あっ…

116: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:35:25.19 ID:q6StgLuJ0
ネコと和解しなさい

119: 2chの人々 2021/05/01(土) 10:35:45.05 ID:J9SI4cV20
画像見えないけど文化住宅やろ

powered by Auto Youtube Summarize

Author: kokohenjp

コメントを残す