
トイレのやり方の説明。
台湾人の中には洋式トイレなのにしゃがんで
用を足す人がいるようで台湾の店や駅などの
トイレはたまに便器の周りが汚れていることがあります。
なのでそうされないためにも注意書きされているのかも。
なぜしゃがんで用を足すのかは謎。。。。
もう一つは使用済みの紙は便器へ捨ててくださいという注意書き。
台湾のトイレはほとんど使用済みの紙は
別においてあるゴミ箱に捨てるようになっています。
なので注意書きがないと使用済みの紙を
どうしたらいいのかわからないのかもしれません。
引用元: ・中國人は便座の上でしゃがんでするらしい(画像あり)
どこでもウンコする不潔な中国
https://i.imgur.com/VomP7Kl.jpg
https://i.imgur.com/qVVT3oF.jpg
https://i.imgur.com/c3swFRc.jpg
https://i.imgur.com/Hdy4i6U.jpg
https://i.imgur.com/VaAV5dn.jpg
https://i.imgur.com/K2KqoTT.jpg
https://i.imgur.com/9DvSEn6.jpg
https://i.imgur.com/hgR5LjL.jpg
https://i.imgur.com/jpOFK1I.jpg
https://i.imgur.com/8CnD4Bp.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kani_z2gou/imgs/2/d/2d7d116c5ea8064472fa.jpg
中国は公共のトイレに紙がないので普通は拭かないらしい
パンツにウンコが媚びりつく?知らんがな
あと>>1の拭いた紙をゴミ箱に捨てるのはNGワードですよ向けな
韓国のトイレは紙流せないって昔2ちゃんねるで言ってた
こいつらそもそも排泄の概念が現代人のそれと異なる(´・ω・`)
いい笑顔だ
ぐぇ
あれは中華人のせいだったのか
そもそも便座が取り外されてたりする
肌を便座に付けたら危険って共通認識があるんじゃない
間接ケッツて、やかましいわ
https://i.imgur.com/HmAYVdq.jpg
https://i.imgur.com/4FdbIOc.jpg
知人が働いてる遊園地は日本人で和式を使えない人が増えてると言ってたな
とんでもなく汚して行くケースが度々あるらしい
三角折はしない
こんな環境で育てば恥も外聞も無くなりますわ
見放題
小便は仕切りだけでいいのに大便は個室じゃなきゃいけないのはなぜだろう
主に中国人観光客向け。奴らのトイレの使い方は奇々怪々
コンビニなんかではよくそういう被害にあうからその都度修理のために業者を呼ぶハメになる
最近は普通に座ってする トイレ全体的にキレイになったからだ
やっぱりあちらの国のトイレは不衛生で座りたくないんじゃないの
モノはよくなっても掃除とかしてなさそうじゃん
稀に卒業できないやつがいて、便座を割ったりする
私は3回拭いて流したら便器が詰まってしまった。
ペーパーは流しちゃダメなんだって。
どうやら日本統治時代の配管を今でも使っていて、配管が細いらしい。
powered by Auto Youtube Summarize